導入をご検討のお客様向け(詳細資料)
実際のサービス利用イメージがわかる資料をご紹介!
製品理解、社内提案資料にご活用ください。
Zabbix活用の効率化に期待!
Zabbix 日本法人 代表 寺島 広大氏

Zabbixから送られてくる大量アラートをフィルターで自動削減。
インシデントのチケット登録・管理や担当者への自動電話で、
「毎日のシステム運用を楽に」できるツールです。
電話でのお問い合わせ 03-5205-4466(土日祝日除く 9:30~12:00、13:00~17:30)
                        
                        見るべきアラートを自動抽出
                    
                    もう、大量のアラートをメーラーで管理する必要はありません。独自のアラートフィルターがZabbixからのアラートを大幅に削減します。残ったアラートは、チケット管理システムに自動で登録され、管理画面から閲覧が可能です。
自動アラート処理の仕組み
要否の判定
事前にフィルタールールを設定することで、ワーニングやノーマルメッセージなど、運用に必要のないアラートを自動で排除します。また、メンテナンスなど一時的なアラート抑止も設定できます。
重複の排除
データベースやネットワーク障害など、瞬間的にアラートが大量発生した際に不要なアラートを自動で排除します。同事象を5分単位でひとまめにすることで、アラート総数を大幅に削減します。
                        
                        手軽にはじめるチケット管理
                    
                    
                                    アラート内容をExcel(エクセル)へ転記する必要はありません。
インシデントはチケットとして自動で登録されます。作成が手間となるタイムライン(対応履歴)も自動で生成できるため、負担になりがちなインシデント管理が楽になります。
                                
必要機能を網羅したチケット管理
- チケットの登録
 - チケットの作成
 - チケット情報の確認
 - 担当者割り当て
 - ステータス変更
 - チケットの関連付け
 - チケットの対応経緯
 - チケットの検索
 - 更新時のメール連絡
 - CSVデータ出力
 - ファイル添付
 - 期日リマインダ
 
                        
                        アラートにすぐに気づけるから安心
                    
                    事前に登録した電話番号にシステムが自動で電話。時間帯や連絡先などによって細かな設定を行えるので、担当者はスピーディにアラートを把握できます。
運用体制に合わせた柔軟な設定
- アラート別の連絡先
 - グループ設定
 - 勤務カレンダーの作成
 - 勤務時間の登録
 - グループ内輪番
 - 架け直し機能
 - 連続架電の制御
 - 受諾結果の通知
 
電話でのお問い合わせ 03-5205-4466(土日祝日除く 9:30~12:00、13:00~17:30)
日々の運用を楽にする「便利な機能」
- 
                                
メール取り込みZabbix以外のアラートメールを簡単に取り込み可能
 - 
                                
API連携メールだけでなく、Zabbixの監視アラートをAPIで連携することが可能
 - 
                                
グループ管理アラートごとに通知先をグループ管理することが可能
 - 
                                
ファイル保管対応のエビデンスとして、ログや画像などのファイル保管が可能
 - 
                                
電話通知 無料自動電話による通知は回数に関わらず無料
 - 
                                
Zabbixサポート専用のサポートデスクがZabbix利用をフルサポート
 
今なら、30日間無料トライアルで、
かんたんにお試しいただけます!
                        詳しくはこちら
                    ご利用料金
| 基本プラン月額9,800円 | |
|---|---|
| ホスト数 | 無制限 | 
| 月間アラート数 | 無制限 | 
| 登録チケット数 | 無制限 | 
| 月間電話連絡回数 | 無制限(電話通知無料) | 
| メール取り込み | 10条件まで | 
| Zabbix API連携 | 可能 | 
| グループ管理 | 5グループまで | 
| ファイル保存 | 2GBまで | 
| Zabbixサポート | オプション(有償) | 
| Zabbixサーバ | お客様でご用意 | 
※ メール取り込み条件数、及びグループ管理数の追加も可能です。
電話でのお問い合わせ 03-5205-4466(土日祝日除く 9:30~12:00、13:00~17:30)
「-IIJ統合運用管理サービス for ZABBIX-」は、IIJのシステム運用担当者が、自社サービスやお客様システムの運用で培った知見(ナレッジ)から生まれました。
システム運用担当者様の日々の運用業務が少しでも楽になるよう、お役に立てれば幸いです。
                            
                                
                            
                        自社で実証された導入効果の高さ
IIJでは、年間1,000万件以上のアラートを本システムで処理し、増え続けるアラートの削減・サーバ運用の効率化に成功しています。
運用ノード実績クラウド基盤を含め、多くのサーバを効率的に運用しています。
アラート削減効果大量アラートを大幅削減することで、無駄な対応をなくしています。
1人あたりの運用規模サーバが増え続けても、運用担当者の数はそのままです。
運用スタイルに合わせた拡張性
お客様のシステム運用スタイルに合わせて機能を拡張することが可能です。
統合管理プラン複数のクラウドやシステムを管理をされるお客様におすすめ。既存のシステムを生かして管理機能を拡充できます。
                                            自動化プラン運用コストにお悩みのお客様におすすめ。
アラート発生から対応までのオペレーションを自動化できます。
                                        
よくある質問
- Q1Zabbix以外でも利用できますか?
 - Aはい、できます。メールの取り込みに対応しているため、Zabbix以外の監視ツールでもご利用いただけます。
 
- Q2トライアル期間が終了すると、どうなりますか?
 - A30日の期間終了後は、ご利用いただけなくなります。引き続きご利用いただく場合は、基本プランを別途ご契約ください。(トライアル環境から本番環境への移行はできません)
 
- Q3監視機能はありますか?
 - A本パックに監視機能は含まれておらず、監視サーバはお客様用意となります。(無料トライアルにはZabbixサーバをセットしております)
 
- Q4IIJ統合運用管理サービスとは何ですか?
 - AIIJ統合運用管理サービスは、マルチクラウド対応の統合運用ツールです。監視機能や運用自動化、運用のアウトソースを実現することができます。
(本パックは、IIJ統合運用管理サービスを手軽に利用できるパッケージサービスです) 
電話でのお問い合わせ 03-5205-4466(土日祝日除く 9:30~12:00、13:00~17:30)
Zabbixを活用している運用担当者にとって、アラートのフィルタやチケット管理をどのように効率良く実施するかという悩みは、これまでも多くのユーザ様からもお聞きしています。
そのような負荷を軽減し、運用管理をより効率化できるツールとして活用して頂けるものとして「-IIJ統合運用管理サービス for ZABBIX-」に期待しております。