ページの先頭です
安全かつ容易にデバイスのリモート管理が可能、柔軟な権限設定やマルチテナント管理にも対応
2025年9月17日
株式会社インターネットイニシアティブ
当社は、デバイスからネットワーク、セキュリティ、クラウド環境までIoTシステムに必要な機能をワンストップで提供する「IIJ IoTサービス」(※1)において、簡単な操作でIoTデバイスへのリモートアクセスを可能にするWebアプリケーション「デバイスリンクコンソール」を本日より提供開始いたします。
デバイスリンクコンソールは、IIJ IoTサービスのリモートアクセス機能である「デバイスリンク」(※2)を利用したWebアプリケーションで、使いやすいWebUIでリモートアクセス機能とデバイス管理機能を提供します。またリモートアクセス利用者のアクセス権限やロール設定も柔軟に制御でき、マルチテナント管理も可能なため、IoTデバイスメーカーの製品保守サービスや管理事業者のリモートメンテナンス業務で活用が可能です。
近年、様々な分野でIoTの活用が進展しており、システム運用においては拡大するIoTシステムや多数のIoTデバイスを、より効率的に管理することが求められています。そうしたなか、メーカーが提供するデバイスメンテナンス機能やアフターサポートサービス、管理事業者へのメンテナンス委託のニーズも拡大しており、メーカーや管理事業者では、安全かつ容易にデバイスへアクセス可能で、複数のIoTシステムを柔軟に管理できるリモートメンテナンスの仕組みが必要とされています。
こうした背景を踏まえて、IIJは「デバイスリンク」をもとにリモートアクセス専用のWebアプリケーション「デバイスリンクコンソール」を開発しました。このデバイスリンクコンソールとIIJのモバイル閉域網やインターネットVPNサービスを組み合わせることで、デバイスへの安全なリモートアクセス環境と、柔軟な権限管理や複数システムのマルチテナント管理が可能なリモートメンテナンス基盤を提供します。
デバイスリンクコンソールは、IoTデバイスへのリモートアクセスが必要な時に、オンデマンドでリモートアクセス経路を作成できるWebアプリケーションです。システム管理者は、リモートアクセス利用者に対して、デバイスへのアクセス権限、接続元IPアドレス制限、リモートアクセスの有効期限設定が可能で、利用用途に応じたマルチテナント管理ができます。リモートアクセス利用者は、自身のPCやスマートフォンなどから、適切なアクセス権限とロール管理のもとにリモートアクセスを実行することができます。
使いやすいWeb UIの提供
レスポンシブデザインに対応しているため、PC・タブレット・スマートフォンなどのあらゆる端末から利用できます。また、デバイスの管理機能も充実しており、アイコンやタグによるデバイス識別、お気に入り登録でよく使うデバイスを上位に表示する機能や、検索機能も備えているため、多数のデバイスを効率的に管理できます。マルチテナント管理
IoTアカウント連携(※3)の機能を利用することで、リモートアクセス利用者の権限・ロール管理ができ、ユーザ種別やデバイスの種類などに応じてグループ分けするなどのマルチテナント利用が可能です。エージェントレスでの利用が可能
リモートアクセスするためにIoTデバイスに個別にエージェント等をインストールする必要はありません。LinuxであればSSH、Windowsであればリモートデスクトップなど、一般的なデバイスの設定のままで利用できます。0円
項目 | 料金 |
---|---|
デバイスリンクコンソール基本料 | 12,600円(税抜)/1契約 |
デバイスリンクコンソール利用料 | 210円(税抜)/1デバイスポート |
IoTアカウント連携利用料 | 10,500円(税抜)/50アカウント |
当社は今後も、お客様が幅広い分野でIoTシステムを便利にご利用いただけるよう、IIJ IoTサービスの機能拡充を進めてまいります。
株式会社インターネットイニシアティブ 広報部
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
報道関係者向けメール配信について
プレスリリースをはじめ、報道関係者向けのご案内をメールで配信しています。ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。
取材のお申し込みについて
取材のお申し込み/お問い合わせは、広報部にお電話またはメールでご連絡いただくか、以下のフォームよりお申し込みください。
法人サービス
ページの終わりです