ページの先頭です
IIJグループでは、2003年より毎年1回、インターネットの最新技術を演題とした講演会「IIJ Technical WEEK」を開催しております。ここでは、講演で使われた資料を公開します。
| IIJ GIOのHaaS基盤について [644KB] |
IIJ 牧野泰光、花高信哉、阿部博 |
| IIJ GIO for Windows サービス基盤インフラの設計と実装 [1,083KB] |
IIJ 木村真理, 山縣庸 |
| 分散処理システムの動向とその運用 [7,283KB] |
IIJ 前橋孝広 |
| 分散データベースシステムの比較 [567KB] |
IIJ-II 久島広幸 |
| ブロードバンドトラフィックの傾向[1,148KB] |
IIJ-II 長健二朗 |
| データセンター仮想化に向けて [3,785KB] |
IIJ-II 島慶一 |
| クラウドコンポーザビリティをサポートするPaaSシステム [210KB] |
IIJ-II 藤田昭人 |
| セキュリティ動向 2010 (1) [2,079KB] |
IIJ 齋藤衛 |
| セキュリティ動向 2010 (1) 暗号2010年問題(暗号世代交代)の現状 [441KB] |
IIJ 須賀祐治 |
| セキュリティ動向 2010 (1) Web感染型マルウェアの動向 [1,210KB] |
IIJ 鈴木博志 |
| セキュリティ動向 2010 (2) デジタルフォレンジックに関する取り組み [860KB] |
IIJ 春山敬宏 |
| セキュリティ動向 2010 (2) クラウドセキュリティ管理の現状と動向 [576KB] |
IIJ 加藤雅彦 |
| IPv6時代のメール環境とIIJサービスの取組み [419KB] |
IIJ 山本功司、吉武嘉祐 |
| 相関関係を用いた新監視システム [576KB] |
IIJ 岩永義弘 |
| Any-Screenの時代に向けて [2,774KB] |
IIJ 山本文治 |
ページの終わりです