IIJセキュアWebゲートウェイサービス
            クラウド型のトータルWeb
セキュリティサービス
          
          - Webセキュリティ運用監視サービス「売上No.1」
 - Webの入口・出口対策をワンストップで
 

IIJセキュアWebゲートウェイサービスはこんな課題を解決したい方におすすめです
- 
                
最新の脅威に
素早く対応したいセキュリティ機能が導入時のままアップデートされず、陳腐化している。
 - 
                
機能ごとに製品を
選定するのは大変Webセキュリティ対策は広範囲にわたり、どの製品を選べば良いのか分からない。
 - 
                
海外製品は
サポート体制が不安時差や言語の関係で、スムーズにサポートを受けられないことがある。
 
クラウド型のトータルWebセキュリティサービス
IIJセキュアWebゲートウェイサービスは、URLフィルタリング、アンチウイルス、プロキシ、Web分離など、企業に必要なWebセキュリティの機能を統合したクラウド型サービス(SWG)です。
- 
              
                機能1
                Webフィルタリング
(URLフィルタリング)業務上不要なサイトへのアクセス規制のほか、不正URLデータベースを活用して危険なサイトへのアクセスをブロックします。
詳しく見る - 
              
                機能2
                アンチウイルス
Web経由でのウイルス感染を、社内に侵入される前に検知。新型ウイルスによる感染の脅威を軽減できます。
詳しく見る - 
              
                機能3
                プロキシ
(ログ保管/セキュリティ)フィルタリングやウイルスチェックにより取得したログを、時間、カテゴリ、接続元IPアドレスなどでレポートします。
詳しく見る - 
              
                オプション1
                サンドボックス
標的型攻撃に高い効果を発揮。未知の脅威への対策を強化できます。
詳しく見る - 
              
                オプション2
                セキュアブラウジング
(Web分離)Webコンテンツを分離環境で実行し、マルウェアの感染リスクを軽減できます。
詳しく見る - 
              
                オプション3
                その他のオプション機能
HTTPSデコード、バイパス、認証サーバ連携、ユーザ認証、SOC連携が利用できます。
詳しく見る 
IIJセキュアWebゲートウェイサービスの特長
- 
                
特長1 Webセキュリティの入口・出口対策をワンストップで実現
URLフィルタリング、アンチウイルス、サンドボックス、Web分離などの機能を、自由に組み合わせて利用できます。
 - 
                
特長2 いつでも最新の脅威に対応
IIJ独自の情報分析基盤やマルウェア対策の活動を通じて、常に最新のセキュリティ機能をご提供。クラウド型のサービスだから、アップデートの手間もありません。
 - 
                
特長3 サポートも安心の国内サービス
すべての機能を国内設備・国内拠点で運用しています。時差や言語の差を気にせず、安心してサポートを受けられます。
 
サービスメニュー
              基本機能は5つのタイプから選択できます。更にオプション機能を組み合わせることで、セキュリティを一層強化できます。
              料金はご要件に応じて個別にお見積もりします。お気軽にお問い合わせください。
            
基本機能
| タイプFV | タイプF | タイプXV | タイプX | タイプV | |
|---|---|---|---|---|---|
| Webフィルタリング (URLフィルタリング)  | 
                    |||||
| アンチウイルス (KasperskyまたはSophosから選択)  | 
                    |||||
| プロキシ (ログ保管/セキュリティ)  | 
                    |||||
オプション機能
| サンドボックス | 標的型攻撃対策に高い効果を発揮 | 
|---|---|
| セキュアブラウジング | Web分離(インターネット分離)を手軽に | 
| HTTPSデコード | HTTPS対応サイトのアンチウイルスやアクセス制御 | 
| バイパス | クライアント単位のポリシー設定やログ取得に | 
| 認証サーバ連携 | お客様認証サーバと連携し、ユーザごとのポリシー設定やログ取得に | 
| ユーザ認証 | 認証サーバを使わずに、ユーザ単位でアクセス制御 | 
| SOC連携 | セキュリティインシデントへの対応を行う「IIJ C-SOCサービス」と連携することで、メールセキュリティの運用から調査までをワンストップでサポートします | 
| マルウェア防御(無料) | マルウェアがアクセスする有害なWebサイト対策 | 
| IPv6トランスレータ(無料) | IPv4環境のまま、IPv6のWebサイトにアクセス | 
| 拡張ログダウンロード(無料) | APIでログダウンロード作業を自動化 | 
金額を知りたい!
多くのお客様の課題解決に貢献しています
- 
                
契約アカウント数
約121万件の実績
(2025年3月末時点)
 - 
                
出典 ITR「ITR Market View:ゲートウェイ・セキュリティ対策型SOCサービス市場2024」
Webセキュリティ運用監視サービス市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2022~2024年度予測) 

このサービスを活用しているお客様の事例をご覧ください
お申し込みガイド
- 
                お問い合わせサービスのお申し込み
お見積もりの上、申込書をお送りします。お問い合わせフォームから見積もりをご依頼ください。
 
導入までの流れ
専門のエンジニアが導入フローの検討をサポートします。ご利用開始までの期間はご要件によって異なることがあります。

- 基本機能の最低利用期間は1ヵ月です。
 
サポートもご用意
- 
                導入サポートオプション
導入検討の段階で専門のエンジニアがお客様環境に合わせた最適な導入フロー検討をサポートします。
 - 
                サポートの詳細を確認するご契約者向けサポート
サービスを熟知した専門スタッフが、お客様をサポートします。
 
お客様に最適なサービスの組み合わせをご提案します
                  お客様専用のクラウド型コアネットワーク「プライベートバックボーン」で
様々なITリソースとシンプル&効率的に連携できます。
                
ご一緒にいかがですか?
トライアルもお気軽に
クラウド上の設備につなぐだけで手軽にサービスの使用感をお試しいただける「2週間無料トライアル」をご用意しています。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
- 
                
IIJセキュアWebゲートウェイサービスは、URLフィルタリング、アンチウイルス、プロキシなど企業に必要なWebセキュリティの機能を統合したクラウド型サービスです。Webの入口・出口対策を基本機能でご提供。基本機能だけの導入で、スモールスタートが可能です。必要に応じて、よりセキュリティを強化できるオプション機能もご用意しています。
 
- 
                
URLフィルタリング、アンチウイルス、プロキシなどの基本機能は5つのタイプから選択できます。更にサンドボックスやSOC連携などのオプション機能を組み合わせることで、セキュリティを一層強化できます。詳しいメニューはサービスメニューからご確認いただけます。
また、料金はご要件に応じて個別にお見積もりします。お気軽にお問い合わせください。 
- 
                
IIJ設備のグローバルIPアドレスとなります。お客様ごとにユニークなグローバルIPアドレスを2つ(お客様規模に応じて追加される可能性もあります)割り当てます。
 
- 
                
Webフィルタやウイルスチェックを行うため、レスポンスの低下は発生します。しかし、通常のWeb閲覧では体感できない程度の時間となります。
 
- 
                
トライアルプログラムをご用意しておりますので、お問い合わせください。
 
- 
                
お客様専用ページ(IIJサービスオンライン)から過去1ヵ月分のログをダウンロードしていただけます。なお、上記に含む過去3ヵ月分のログをIIJで保管しておりますので、保存期間内のログであればご提供することが可能です。
 
- 
                
ISMAPの対応については、お問い合わせください。