IIJセンシングデータマネジメントサービス TC-793-D2-LW1-X-57 小型WBGTトランスミッタ(電池駆動)
提供パートナー:鶴賀電機株式会社
特徴
- WBGT(暑さ指数)を正確に測定
- JIS B 7922 精度区分クラス1.5に準拠
- WBGT(暑さ指数)のほか、周囲温度、相対湿度の測定が可能
- 屋外、屋内どちらでも使用可能
- 熱中症対策、暑熱環境管理に好適
製品基本仕様
| 測定項目 | WBGT、周囲温度、相対湿度 |
|---|---|
| 測定性能 |
|
| 黒球仕様 | Φ150mm(銅製) |
| 温湿度測定 | 自然通風測定(センサーはラジエーションシールドに収納) |
| 電源 | アルカリ乾電池 単二型×8 |
| 電池交換 | - |
| 防塵・防水保護等級 | IP23相当(降雨下での使用可能) |
| 認証 | TELEC |
| 動作温度 | 0~50℃ |
| 動作湿度 | 10~90%RH(結露なきこと) |
| 保管温度 | -20~70℃ |
| 重量 | 約1,800g(電池、取付金具を含まず) |
通信仕様(※サービス利用における通信仕様)
| 測定・データ送信間隔 | 10分ごと |
|---|---|
| 通信方式 | LoRaWAN®(v1.0.2準拠) |
| Channel Frequency Plan | AS923 |
| 対応周波数 | 以下8チャネルを使用 922.0MHz、922.2MHz、922.4MHz、922.6MHz、922.8MHz、923.0MHz、923.2MHz、923.4MHz |
| LoRaWAN®通信クラス | Class A |
| アクティベーション方式 | ABP |
| データレート(SF値) | DR2(SF10) |
| 送信失敗時のリトライ回数 | 最大3回 |
- 上記はIIJセンシングデータマネジメントサービスで本製品を利用する場合の通信仕様となります。各メーカーが製品仕様として記載している内容と一部異なる場合がございますので、予めご了承ください。