IIJ IDサービス
            かんたん利用のシングルサインオンで
もっと安心・もっと便利に
          
          - 国内有数の実績 導入社数 5,000社以上
 - クラウド型の認証管理サービス
 

ID、アクセス権限の管理に特化したIGAをお探しの方はこちら
クラウドシフトや
ハイブリッドワークで
重要性が増すID管理の
お悩みを解決します
          
            クラウドサービスの利用が加速しています。IIJが2024年に実施した調査では、8割以上の企業が過去数年でクラウドサービスの利用が増加したと回答しています(※)。ビジネスに不可欠なクラウドサービスやリモートアクセスですが、管理するID・パスワードが増え、ログインも煩雑になっていませんか?
            また、標的型攻撃などへの対策として、単体のパスワードに依存しない多要素認証の必要性が叫ばれています。
          
IIJ IDサービスはこんな課題を解決したい方におすすめです
- 
                
ログイン回数を減らしたい
年々利用サービスが増え、何度もログインするのが面倒。複雑なパスワードはいくつも覚えられない。
 - 
                
不正ログインのリスクが心配
クラウドサービスやリモートアクセスの利用によって、パスワードの漏えいによる被害が深刻化している。
 - 
                
働き方に合わせた
セキュリティ対策をしたいアクセスする人や場所によってセキュリティリスクが異なる。ユーザの利便性も損ないたくない。
 
- 「なんとなく理解」から抜け出すITの参考書
 
誰でもかんたんに
利用できる
クラウド型の
認証管理サービス(IDaaS)
            
              IIJ IDサービスは、あなたの会社に合った不正ログイン対策とシングルサインオン(SSO)を実現するサービスです。
              従来のID管理にあった「大変」「難しい」というイメージを払拭。誰でも簡単&便利に利用できます。
            

- 
                
                  機能1
                  
                  
サービスごとに異なるログイン操作やパスワード管理の煩わしさを解消します。
詳しく見る - 
                
                  機能2
                  
                  
セキュリティリスクに応じて、ユーザごとに「社内」「社外」の認証条件を設定できます。
詳しく見る - 
                
                  機能3
                  
                  
FIDO2、デバイス証明書、ワンタイムパスワードなど。豊富な認証方式から選択できます。
詳しく見る - 
                
                  機能4
                  
                  
Active Directory(AD)のアカウント情報を自動で同期。ADを管理しているだけでID管理が完結します。
詳しく見る - 
                
                  機能5
                  
                  
WindowsにログオンするだけでSSOが可能。ADドメインに参加できない端末も利用できます。
詳しく見る - 
                
                  機能6
                  
                  
Microsoft 365へのSSOや、ライセンス情報を含めたID連携を簡単に実現します。
詳しく見る 
IIJ IDサービスの特長
- 
                
誰でも簡単に利用できるシンプルで直感的なUIと超図解マニュアルで、導入も運用も簡単です。
 - 
                
万全のセキュリティ体制国内東西複数のデータセンターで、ネットワークからアプリケーションまで、IIJが⼀元的に運⽤しています。
 - 
                
豊富な認証機能FIDO2認証やデバイス証明書認証など、様々な認証機能に対応。
アクセス制御機能によって、人や場所に応じた制御も実現します。 - 
                
スモールスタートも可能ユーザ数の制限も最低利用期間もなし。連携するサービスが増えても、追加費用はかかりません。
 
ご好評をいただいております
- 
                  
オンプレのADと連携して複数サービスとSSOができて便利。
 - 
                  
証明書によるデバイス識別や、多要素認証アプリ「SmartKey」も使いやすい。
 - 
                  
画面やロゴのカスタマイズができるので、自社システムとして浸透させやすい。
 - 
                  
連携サービス数に制限がなく、コストパフォーマンスに優れている。
 
- IIJ IDサービスの契約者アンケート(2022年実施)より
 
一般的なID管理サービス/
IDaaSとの違い
            - 
                
- カスタマイズはできるが、自社では容易に改修できない
 - 「誰でも管理できること」をモットーに、ID管理をお客様の手に取り戻すことを目指しています。
 
 - 
                
- クラウドサービス上の個人情報の管理は大丈夫?
 - 
                    クラウドセキュリティ認証(ISO/IEC 27017:2015)を取得。
日本の法律の元でIIJが一貫した管理・開発・運用を行っています。 
 - 
                
- 利用したいサービスと連携できない
 - ご希望のサービスとの連携検証をお手伝いします。国内製/海外製/メジャー/マイナーを問わず、一度ご相談ください。
 
 
目的に合わせて選べる。
スモールスタート可能な
プラン
          最低利用ユーザ数
1ユーザ〜
サービス初期費用
0円
最低利用期間
なし
- 
              SSO連携
こんなお客様におすすめ
- 様々なサービス間でSSOを実現したい
 
月額 105円 1IDにつき
 - 
              最も利用されていますSSO連携+多要素認証
こんなお客様におすすめ
- SSOと不正ログイン対策を実現したい
 
月額 210円 1IDにつき
 
| SSO連携 | SSO連携+多要素認証 | |
|---|---|---|
| こんなお客様におすすめ | 
                    
  | 
                  
                    
  | 
                
| 月額費用 | 105円/1IDにつき | 210円/1IDにつき | 
| SSO接続数による追加費用 | なし | なし | 
| AD/LDAP/ Microsoft Entra ID自動連携機能  | 
                  ||
| アクセス制御 | ||
| カスタムパスワードポリシー | ||
| セルフサービス機能 | ||
| ブランディングカスタマイズ | ||
| FIDO2認証 | ||
| スマートフォンアプリ 「IIJ SmartKey」を用いたSmartKey認証  | 
                  ||
| メールOTP認証 | ||
| デバイス証明書認証 | ||
| 統合Windows認証 月額50,400円~(構成により変動)  | 
                  追加オプション | 追加オプション | 
多くのお客様の課題解決に貢献しています
- 
                  導入社数
                  
                 - 小規模から大規模のお客様まで
国内有数の導入実績 - ※2023年4月時点
 
- 
                  課題解決を実感
                  
                 - 「SSO、セキュリティに関する
課題解決を実感」と回答 - ※IIJ IDサービス導入企業へのアンケート結果より
 
このサービスを活用しているお客様の事例をご覧ください
お申し込みガイド
導入までの流れ

- 本サービスに最低利用期間はありません。
 
導入サポートもご用意
- 
                導入検証・導入支援(有償)
サービス導入前の検証作業や、導入・設定作業をIIJが代行します。
 - 
                サポートの詳細を確認するご契約者向けサポート
サービスを熟知した専門スタッフが、お客様をサポートします。
 
お客様に最適なサービスの
組み合わせをご提案します
            
                  お客様専用のクラウド型コアネットワーク「プライベートバックボーン」で
様々なITリソースとシンプル&効率的に連携できます。
                
ご一緒にいかがですか?
こちらのサービスも人気です
動画で見る
「IIJ IDサービスを利用した認証の流れ」
              - 
                  
- 「統合Windows認証」編
 - 
                      
- サムネイルをクリック・タップすると動画が再生されます(音声あり)。
 
 
 - 
                  
- 「FIDO2認証」編
 - 
                      
- サムネイルをクリック・タップすると動画が再生されます(音声あり)。
 
 
 
「統合Windows認証」編
「FIDO2認証」編
デモやトライアルも
お気軽に
            「実際の画面や動作を確認したい」「自社に導入できるのか試してみたい」など。
              サービスのデモンストレーションやトライアルをご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
- 
                
はい、可能です。お問い合わせフォームより「IIJ IDサービス トライアル希望」と記載の上、ご連絡ください。
 
- 
                
ユーザ数の制限はありません。1ユーザからでもお申し込みいただけます。
 
- 
                
ありません。必要な期間だけご利用いただけます。
 
- 
                
料金は、外部サービス連携を行うユーザ数にのみ依存します。いくつのサービスを連携しても、料金は変わりません。
 
このサービスに関連した
コンテンツ
            
            IDaaSとは「IDentity as a Service」の略で、ID管理やシングルサインオン(SSO)など認証機能をサービスとして提供するものです。
FIDO2はWeb技術の標準仕様を策定しているW3C(World Wide Web Consortium)と、安全な認証技術の標準を策定する「FIDO Alliance」が策定した規格。WebサイトがFIDOベースの認証システムでログインできるようにするためのWeb認証仕様「WebAuthn」と、デバイスと認証器(バイオメトリクスやPINなど)の通信仕様「Client to Authenticator Protocol(CTAP)」で構成された認証方式です。